NFT オススメ・最新情報

LLAC【Live Like A Cat】の魅力と参加方法についてわかりやすく解説します!

LLAC
tenchan

こんにちは!天ちゃんです。

今回は12月28日にリリースされる国内NFTジェネラティブコレクション「Live Like A Cat」について解説します!

私がNFTを初めてから最初に居着くことができたコミュニティで、たくさんの人に出会えたのでこの記事がその恩返しになればいいなと思ってご紹介させていただきます!

LLACとは

LLACとは「Live Like A Cat」
『猫のように生きる』をコンセプトにしたジェネラティブプロジェクトとコミュニティです。

実は僕が初めてまともに書き込めたコミュニティなんです。

LLACはいい意味で独自の文化があり、それはファウンダーであるしゅうへいさん、デザイナーの猫森うむ子さんのこだわりと想いがつまっているからだと後から気づきました。

僕個人が感じたLLACの魅力は「コミュニティのあたたかさ」でした。

ただ、LLACの面白いところは人によって感じる魅力が違う点だと思います。

[box04 title=”LLACコミュニティメンバーの声”]

・ブログやNFTをやっている方と情報交換や新しい気づきが得られること

・DAOで会話する楽しみを知れた

・年齢関係なくワイワイ楽しめる

・フリーランスを目指してる仲間と出会えたこと

・日々考えるきっかけとなり成長を実感できる

・NFTやマーケティングについて勉強になる

などなど。

[/box04]

ファウンダーのしゅうへいさんが元々フリーランスやフリーランスを目指す方向けのセミナーを全国で行っているということもあり、
勉強になるという方もたくさんいらっしゃいますね。

私もまずはコミュニティの楽しさを覚え、その後はしゅうへいさんやうむ子さんのちょっとした発信や、
積極的に活動されているコミュニティメンバーを間近に見ることができ大変勉強になっています。

そんな有益かつ魅力的なLLACを少しでも知っていただける一助になれるようご紹介させていただきます!

ジェネラティブコレクションLLAC概要

[box04 title=”Live Like A Cat”]

リリース日:2022年12月28日

発行枚数:22222匹

価格:0.001ETH

[/box04]

LLACのデザインと世界観

デザイナーは猫森うむ子さんが行っており、全てに意味を持たせライフスタイルやマインドにも働きかける世界観を創り上げています。

そしてその世界観、デザイン性を保つためにしっかりと紹介記事や拡散の仕方などのガイドラインも設定されています。

これはまるで景観を守るために国全体が取り組んでいるフランスのようで、こんな細部にまで設計されているプロジェクトを中から見られるというところに、
LLACのすごさを感じます。

LLACのコンセプト「猫のように生きる」とは

LLACのコンセプトである「猫のように生きる」とはどういうことなのかこちらをもう少し詳しく解説します。

ニンゲンの社会に生きてると働くのが当たり前だったり我慢したりしなきゃならないことがたくさんあると思います。

でも、猫は自由気ままで野良でもいいし、飼われてもいいし、孤独でもいい。

そんな猫の自由気ままな生き方にならって、ニンゲンのルールに縛られた生き方を見直すきっかけになればと立ち上げられたプロジェクトです。

自分で生き方を決めつけてしまっていたり、自分の個性を否定してしまったり、そんなニンゲンの常識から外れて生きてみませんか?

コンセプトに関してしゅうへいさんが想いを言語化してくれているのでぜひこちらを御覧ください!

コミュニティLLACの魅力

初めて居着くことができたのがLLAC

私がDAOやNFTやを始めたてでNFTを一枚も持っていない時、どこで何をしたらいいのかわからなかった時に、
LLACの中にあるブログ部屋でこれからブログを始めようという方から、既に経験を積んでる方までが意見交換や情報共有をしてり、

「なんだこの有益なコミュニティは!?」

と思い「こんにちは!自分もブログを書いてます!」

と書き込みをしたら、ものすごい勢いでリプを返してくださり自分が困っていることやこれからブログでこうしていきたいなどの意見交換ができるようになりました。

今でもあの時の嬉しさと感謝の気持ちを覚えています。

LLACのいいところは、私はその後スペースやDAOを見ていくうちに顔を出す回数は徐々に減っていったのですが、
それでも時間ができた時に顔を出すと何も変わらず絡んでくれます。

これは他のDAOでは難しく、一度参加して離れたらなんだか気まずくなって行きづらくなってしまいます。

それが本当にネコのような生き方をまんま表していて居心地がいいです。

ただ、すごくLLACのことを想って精力的に活動されているさらゆうさんには4回位「はじめまして!」って言われましたけど。。。笑

そんなところもLLACのいいところですね!

高度なマーケティングがのぞける

LLACのコミュニティはただただ楽しむだけのコミュニティなのではなく、ネコのように生きるために自分のライフスタイルのアップデートに真剣に取り組むコミュニティです。

そのためLLACの制作過程やマーケティング施策のプロセスがのぞくことができ、コミュニティメンバーが積極的に学んでいます。

全ての人が見ているわけではないですが、かなりの人がここをのぞきにきていると思います。

個人的にはこれは国内を見渡しても相当上位の有料オンラインサロンと同等の価値があると思います。

しかもかなり高額な。。。

そんな超有料級の学びが無料で参加できてしまうのもLLACの魅力の一つです。

LLACコミュニティへはこちらから参加できます↓↓↓

超強力なプロジェクトメンバー

LLACはプロジェクトメンバーが非常に豪華です。

[box01 title=”LLACプロジェクトメンバー”]

ファウンダー しゅうへいさん(@shupeiman)

デザイナー 猫森うむ子さん(@umuco_digital)

マーケティングアドバイザー イケハヤさん(@IHayato)

エンジニア むなかたさん(@munakata_Eng)、けいすけさん(@kei31)

[/box01]

という超豪華メンバーです。

Twitterだけでも総フォロワー50万人超えという。。。

他にもインスタグラムなどと合わせると。。。

それだけでなく皆さんNFTが注目を浴びる前からご活躍していて今ではどこに行っても名前を聞く確かなポジションを確立されている方ばかり。

発信力、影響力だけでもものすごいのに、スキルも実績も確かな鉄壁のプロジェクトメンバーです。

LLACのホワイトリストのもらい方

これが一番気になるところ。

実は、LLACはまだ明確に詳細な購入方法を発表していないんです。(2022年10月19日現在)

それなのにこれだけの盛り上がりを見せています。

コミュニティ人数は5788名(2022年10月19日現在)で今もなお増え続けています。

ホワイトリストをもらえるかどうかもわからないのにこれだけの人数が参加しているというところにもLLACのすごさが表れてますね。

とは言えじゃあ何もできないの?

という方のために、やっておいて損はないことが、LLACでロールをもらう

LLACはテイカーではなくギブができる人にホワイトリストが配れるように考えられています。

それも世界観に合っています。

その中で、LLACのコミュニティに貢献した人に与えられるロールについてはホワイトリストの近道と言えます。

(※確定ではありません)

2022年10月19日現在のロールはこちら

LLAC

今なお増えていってますね。

それだけ今あるロールをただただ取りに行くのではなく自分にできることを見つけて積極的にプロジェクトのために活動している人が増えていることが伺えます。

それぞれのロールのもらい方についてはLLACの中で確認したり、質問を投げかけたら世話猫のみなさんが教えてくれますので、
積極的に参加してみてください。

LLACコミュニティへはこちらから参加できます↓↓↓

LLAC発売前に準備しておくこと

LLACは明確に購入方法を発表していません。(2022年10月19日現在)

ですが、最低限メタマスクを持っておいて損はないと思うので、セオリー通りのNFTの購入の仕方を説明しておきます。

[box01 title=”NFTの購入手順”]

STEP:1 仮想通貨国内取引所の口座を開設する

STEP:2 仮想通貨国内取引所に日本円を入金しイーサリアムを購入する

STEP:3 暗号資産ウォレット「メタマスク」に登録して仮想通貨を送金する

STEP:4 NFTマーケットプレイス「OpenSea(オープンシー)」に登録して購入する

[/box01]

コインチェック

コインチェックで口座開設

STEP:1 仮想通貨取引所の口座を開設する

NFTの購入には仮想通貨が必要になります。

こちらの記事で詳しく解説していますので、画像の手順に従って口座の開設を行ってください。

https://since-around4.com/?p=820

STEP:2 仮想通貨取引所に日本円を入金しイーサリアム(ETH)を購入する

口座の開設が終わりましたら、次は仮想通貨を購入します。

ほとんどの場合NFTの取引にはイーサリアム(ETH)が使われますので、こちらの記事でイーサリアム(ETH)の購入の仕方を解説しています。

https://since-around4.com/?p=968

STEP:3 暗号資産ウォレット「メタマスク」に登録して仮想通貨を送金する

NFTを購入するうえで、このウォレットというものが今までのWeb2.0の世界にはなかったものです。

とは言え、1回~2回購入をすると大体慣れてきますので、メタマスクの登録からイーサリアムの送金までをこちらの記事で詳しく解説しておりますので、手順に沿って登録から送金までを行ってみてください!

https://since-around4.com/?p=1073

STEP:4 NFTマーケットプレイス「OpenSea(オープンシー)」に登録して購入する

NFTを購入するためには、NFTマーケットプレイス「OpenSea(オープンシー)」にアカウントを作り、メタマスクを接続する必要があります。

いよいよ購入ステップです!

OpenSea(オープンシー)は何度も利用するマーケットプレイスです。

こちらの記事で詳しく解説していますので、手順に沿って購入の仕方を覚えてNFTライフを楽しんでください!

https://since-around4.com/?p=1186

最後にLLACについて個人的に思っていること

ここまで私なりにLLACについてのご紹介をさせていただきました。

まだまだ語り足りていない魅力はたくさんあります。

ロールをみていただければなんとなくわかると思いますが、猫にはニンゲンの社会における常識がありません。

・私は今まで14年間もフリーターでフラフラしてて定職にはつけずいざ就職したら人間関係がうまくいかず長く働けた試しがありません。

・1年間365日毎日開店前から並び、閉店前に複数の店のデータを収集するほどパチンコにハマっていました。

・クレジットカードと貯金の管理が全くできず、気づいたら毎月の支払い額が自分の収入の何倍にも膨れ上がっていました。
結局返せていません。
今ではすっかりブラックリストに登録されクレジットカードやローンを組むことはできないでいます。

・友人からFXの自動売買ツールを紹介され、それを買ったらFXのトレードで収益化できず、そのツールを売って、そのツールを売った人がさらに別の人に売って収益化する仕組みだと言われ一生懸命そのツールを販売する活動をしていました。
後々それが所謂「マルチ商法」だと知りました。

今では笑って話せる私の経験談ですが、LLACではこんな一見すると重たいカミングアウトも積極的に行いそんなのどうでもいいから自由に生きようという世界観を楽しんでいます。

また、私が個人的に代名詞だと思っているのが「にゃらてぃぶ」です。

ネガティブなこともポジティブに変換してそれがその人のストーリーになる。

そのストーリーに励まされる人もいるだろうし、その人自身が自分の人生を楽しむことができるようになる。

そんな「にゃらてぃぶ」なストーリーをTwitterで投稿する部屋があるのですが、

私はこのにゃらてぃぶがLLACのOSのアップデートと言う考え方を如実に表している企画だと思って、大なり小なりうまくいかないことがあったら「にゃらてぃぶ」に変換して
投稿して自分のストーリーを楽しいに変えて楽しませてもらってます。

自分の中でこれはかなり自分の生き方に影響をもらってます。

LLACには色んな楽しみ方があります。

必ず新しい発見や気づき、楽しみがあると思うのでぜひ一度のぞいてみてください!

LLACコミュニティへはこちらから参加できます↓↓↓

[jin-img-kadomaru] [/jin-img-kadomaru]

ABOUT ME
天ちゃん
天ちゃん
Web3エンジニア/クリエイター
Web3.0を中心として活動しているフリーランス
【経歴】
静岡文化芸術大学卒業
ハウスメーカー:営業・設計
飲食店チェーン:営業・マネジメント
スタートアップ:ECサイト創業・運営
(和菓子)   広報責任者
        IT技術責任者
        対内外折衝総合窓口
Web3.0やNFTの可能性に魅入られ育児のかたわらフリーランスとしてフルコミットしています
主な活動実績
【エンジニア】
国内最大級のオンラインコミュニティ NinjaDAO公式のジェネラティブコレクション
・MusubiCollection コントラクト・ミントサイト制作
・CNP宝島2023 SBTコントラクト・ミントサイト制作
・CryptoNinja PictureBook SBTコントラクト・ミントサイト制作
【Webデザイン】
AbbysGuild(アビスギルド)春のスタンプコンぺ投票サイト制作
CNP宝島2023 公式サイト制作
記事URLをコピーしました